4月7日 小川友幸スクール

鈴鹿ではRYOくんがすごい走りをしていたこの日、天気はあいにくの雨模様でしたが私とはらにゃんは山の中でミタニさん主催のスーパークラス小川友幸選手のスクールを楽しんでおりました。
今回の受講生は17人。

体慣らしでフロントアップしてたら当人比結構いい感じです。
村田慎示先生の初・中級と三谷知明先生の上級クラスに分かれ、友幸先生が2クラス間を走り回るかたちでスクールが始まりました。私は中級〜 o(≧▽≦)o

まずはインしてすぐ左ターンして右手の斜面を登るセクション。
道が4本あって、自分がいけそうなのは2本。最後がちょこっとオーバーハング気味の直登右ラインと助走が軽くS字になってる左ライン。直登はコワイので左ラインをやるけど、勢いつけられず登れませ〜ん。みんなが一通り走るのをみて友幸先生がみんなのダメな点を「こうだからダメ。だからこうしましょう」とわかりやすく丁寧に言葉と実技で教えてくれ、トライするたびに慎示先生が「今のはここがダメだった」と細かく指摘してくれるし、だんだんできるようになります。
注意されたのはライン取りと目線と加速のタイミングとアクセルの開け続け具合。って全部やん(^^;)

左ラインをクリアして、次はフロントアップの練習。
これは個人的に練習しやすい課題なので今までも何度もやってきてるから、アクセルとクラッチのタイミングもだいぶんつかめてきてるようですが、毎回確実にとはいかないのでまだ要練習。
これをふまえて、右直登ラインにトライします。登り斜面途中でクラッチポンのフロントアップはとてもできないので、ハンドルをちょっとひいてやるやり方をします。
何度か失敗してお昼前の最後のトライでクリアできてすごくうれしかった o(≧▽≦)o

お昼ご飯は焼きそばの調理実習(笑) 楽しくておいしくておなかいっぱいになりました。

午後一番はゆるい登り斜面での段差越えの練習。
まずは低い方の四角い石をリアぶちあてのウイリータイプで。フロントを上げられる自信がついてから高い方に挑戦。助走速度が遅すぎるクセがついてるみたいで、直前でこわくなってしまう。
何回かやって調子づいてきた時に一発自分でもいったかなーと思うのが出たら友幸先生に「うまいやん。バイクもしっかり立っとったし」て言われた〜 o(≧▽≦)o
なんかもうこれだけでこのスクールに来てよかった〜と思ったよー。
ただ「あの感覚を体に覚えさせてね」とピシリと言われました。は〜い、頑張ります〜 (^^;)
このあと2度吹かしをやってみたけど、まだそこまでのレベルにはいけなくて全然だめでした。
しばらくはウイリー型で練習しようと思う。

この段差越えの練習をふまえて、石ゴロゴロのセクション練習。
さっきの練習が全然生かされず、バタバタしちゃってダメダメです。

理屈から入る練習って個人的にはやってなかったから、わかりやすくてためになった。
練習しなきゃなーっていつもながらに思わされました。

小川友幸スクールル編おわり



■ きいろちゃん目次へ ■ HOME ■

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送